サレント半島は長靴の形をしたイタリアの踵の部分にあり、"CANTINA CANTELE"はプーリア州レッチェ県グアニャーノという町にあるワイナリーです。創設者のジョバンニ・バッティスタ・カンテレはヴェネツィア県プラマッジョーレという町で生まれました。1950年代にサレントのワインをヴェネト州で販売し始めました。その後、テレサマナーラという女性と結婚しアウグストとドメニコという2人の息子に恵まれ、サレント半島のレッチェ県に移り住みました。息子のアウグストがヴェネト州のコネリアーノ醸造学校で学び資格を取得。サレントにいる家族(父とドメニコ)3人で1979年にカンティーナ・カンテレを始業しました。当初はワインを購入し瓶詰をしていましたが、1999年に自社の葡萄畑で葡萄栽培を始め、その葡萄を使用してワインの醸造を始めました。2002年には新しいカンティーナを建設。最新設備を備えました。2016年時点での自社所有の畑は50haとなっています。
現在は、アウグストの息子ジャンニが醸造、もう1人の息子パオロとドメニコの子供ウンベルトとルイーザの3人が経営を担っています。創業者であるジョバンニ・バッティスタとテレサマナーラ夫妻の孫たちが経営しているのです。
"CANTINA CANTELE" はイタリア国内を始め、海外でも高い評価を得ている新進気鋭のワイナリーです。
イタリア半島の踵と言われるサレント半島で栽培されるブドウを中心にワインを作っており、夏は暑いプーリア州でありながら、半島を通り抜ける風のおかげでブドウが乾き、上品でありながら南イタリアらしい力強いワインとなる。
特にプーリア州の主要品種ネグロアマーロとアマティーヴォを抜群のバランスでブレンドした「アマティーヴォ」の評価は高く、カンテレのアイコン的なワインとなっている。
 
 格  付:サレント I.G.T.
 葡萄品種  :Primitivo 60%, Negroamaro 40%
 タ イ プ     :赤ワイン
 ボ デ ィ     :フルボディ
 産  地  :プーリア州
 荷  姿  :750ml×6本
 商品コード/JANコード:CE1061 / 8009015040003
 色/香り/味わい: 濃いルビー色。森の木の実、ベリー類、スミレ、バニラの香り。赤い熟成果実。ふくよかな滑らかさ。そして余韻が長い。
 サービス適温    :18℃
 料理との相性    :肉の煮込み料理、肉のグリル、ロースト、ジビエ、熟成チーズ(ゴルゴンゾーラ等)に合う。
AMATIVOはその名の通り"Negroamaro"と"Primitivo"をブレンドして造られたワインで1999年がファーストヴィンテージ。発酵後、バリック樽で12カ月間、ステンレスタンクで12カ月間、更に2~3カ月の瓶内での熟成を経てリリースされます。
 格  付:サレント I.G.T.
 葡萄品種  :Negroamaro 100%
 タ イ プ     :赤ワイン
 ボ デ ィ     :フルボディ
 産  地  :プーリア州
 荷  姿  :750ml×6本
 商品コード/JANコード:CE1051 / 8009015050507
 色/香り/味わい:濃いルビー色。スパイス、バニラ、リクリス、ベリーの香り。まろやかでしっかりしたタンニンを含み、骨格のしっかりした味わい。
 サービス適温    :18℃
 料理との相性    :赤身肉のグリル、ロースト、ジビエ、熟成チーズなど。
  
TERESAMANARA(テレサマナーラ)という名は創設者の奥様、つまり現オーナーの祖母の名前から付けられました。祖母テレサマナーラに捧げた2つのワインのひとつであり、このワインはワイナリー自身の物語そのものです。バリック樽による12カ月の熟成後、ステンレスタンクで12カ月間熟成、更に2~3ヶ月の瓶内熟成を経てリリースされるしっかりとした素晴らしいワインに仕上がっています。
 格  付:サレントI.G.T.
 葡萄品種  :Chardonnay 100%
 タ イ プ     :白ワイン
 ボ デ ィ     :ミディアムボディ
 産  地  :プーリア州
 荷  姿  :750ml×6本
 商品コード/JANコード:CE2041 / 8009015050002
 色/香り/味わい:輝きのあるグリーンがかった麦藁色。スモーキーなミネラル感。バニラの甘い香り。滑らかな味わい。アロマと甘い果実やバニラの味わい。
 サービス適温    :14℃
 料理との相性    :甲殻類。舌平目のムニエルなど。
TERESAMANARA Negroamaroと同じく、祖母テレサマナーラに捧げられたワインです。ステンレスタンクでの発酵後、バリックによる8~9か月の熟成を行っています。香りの良い素晴らしいワインです。
 格  付:サリーチェ・サレンティーノ・リゼルヴァD.O.C.
 葡萄品種  :Negroamaro 100%
 タ イ プ     :赤ワイン
 ボ デ ィ     :フルボディ
 産  地  :プーリア州
 荷  姿  :750ml×6本
 商品コード/JANコード:CE1041 / 8009015032329
 色/香り/味わい:しっかりしたルビー色。スパイス、タバコ、紅茶、ベリー系の香り。エレガントで非常にバランスの良いこなれたタンニン。
 サービス適温    :18℃
 料理との相性    :肉のグリルやロースト、ジビエ、熟成チーズなど
Negroamaroの土壌としては最高とされるSalice Salentino(DOC)エリアの地域で収穫された葡萄を使用しています。マロラティック発酵終了後、一部は1年物の新樽で、一部は2年物のバリック樽にておよそ6カ月間熟成後にブレンド。その後ステンレスタンクで18カ月以上の熟成を行い、更に2~3ヶ月の瓶熟を経て、Reservaの認証基準に従ったトータル24ヶ月以上の熟成によりリリースされます。Cantele社はSalice Salentino地域の中心部にあります。
 格  付:サレントI.G.T.
 葡萄品種  :Negroamaro 100%
 タ イ プ     :赤ワイン
 ボ デ ィ     :ミディアムボディ
 産  地  :プーリア州
 荷  姿  :750ml×6本
 商品コード/JANコード:CE1021 / 8009015033326
 色/香り/味わい:ルビー色。赤い果実や白コショーの香り。フレッシュな果実味。果実味と酸のバランスが良い。適度なタンニン。
 サービス適温    :16℃
 料理との相性    :肉料理全般。肉のグリル、硬質チーズなど。
このワインはCantele社が造る3種類のNegroamaroのひとつです。このワインは3種類の中でもフレッシュで若々しいワインとなっています。Negroamaroはラテン語のNiger(黒)とギリシャ語のMavros(黒)という2つの黒いという言葉が由来となっています。Negroamaroはサレント半島で最も古い葡萄品種です。
 格  付:サレントI.G.T.
 葡萄品種  :Primitivo 100%
 タ イ プ     :赤ワイン
 ボ デ ィ     :ミディアムボディ
 産  地  :プーリア州
 荷  姿  :750ml×6本
 商品コード/JANコード:CE1031 / 8009015033425
 色/香り/味わい:ややガーネットを帯びたルビー色。スパイシーで果実の香り(プラム等)。口当たりがまろやかだが余韻に苦み、タンニンを感じる活き活きとした味わい。
 サービス適温    :18℃
 料理との相性    :ステーキ、肉のグリル、牛肉、豚肉、鶏肉に合う。
"Primitivo"はサレントの葡萄品種の中で最も重要な品種のひとつです。
 Primitivoという名前の起源は最も早く収穫される葡萄という事実と関係しています。)イタリア語でprimoは最初という意味)6カ月間のバリック樽での熟成により香り豊かなワインです。
 格  付:サレントI.G.T.
 葡萄品種  :Negroamaro 100%
 タ イ プ     :ロゼワイン
 ボ デ ィ     :ミディアムボディ
 産  地  :プーリア州
 荷  姿  :750ml×6本
 商品コード/JANコード:CE2031 / 8009015031407
 色/香り/味わい:わずかにオレンジがかったローズピンク。ベリー系、甘いいちごキャンディーのような香り。ふくよかで若干甘みを含み、余韻に苦みを感じる。エレガントでありソフトな味わい。
 サービス適温    :11℃
 料理との相性    :仔牛肉のソテー。リゾットミラネーゼや焼鳥にも合う。
Negroamaoを使用したフレッシュでフルーティーなドライロゼワインです。ドライでありながら甘い香りのバランスが良く、料理にも合わせやすいワインに仕上がっています。2015年ヴィンテージは"vinious"にて90ポイントの高評価を獲得。
 格  付:サレントI.G.T.
 葡萄品種  :Verdeca 100%
 タ イ プ     :白ワイン
 ボ デ ィ     :ミディアムボディ
 産  地  :プーリア州
 荷  姿  :750ml×6本
 商品コード/JANコード:CE2031 / 8009015031407
 色/香り/味わい:グリーンがかった麦藁色。フレッシュ感のある柑橘系(レモン)の香り。酸と果実味のバランスが良い、エレガントな味わい。
 サービス適温    :11℃
 料理との相性    :前菜、魚介全般。野菜を使ったリゾットなど。
  
Verdecaという葡萄は、皮の色が緑色(Verde)ということが名前の由来であると言われています。アルベロベッロの地域の土着品種でフレッシュ感のある爽やかなワインに仕上がっています。
 格  付:サレントI.G.T.
 葡萄品種  :Chardonnay 100%
 タ イ プ     :白ワイン
 ボ デ ィ     :ミディアムボディ
 産  地  :プーリア州
 荷  姿  :750ml×6本
 商品コード/JANコード:CE2021 / 8009015031520
 色/香り/味わい:グリーンがかった麦藁色。フレッシュ感のある柑橘系(レモン)の香り。酸と果実味のバランスが良い。エレガントな味わい。
サービス適温    :11℃
 料理との相性    :魚の塩焼き、魚介類に合う。
 
  
サレント半島では固有の葡萄品種と国際的な葡萄品種が栽培されています。CANTELEファミリーは主要品種に焦点を当て、伝統的な白ワイン葡萄品種の知識を受け継いできました。この世界品種のシャルドネは南イタリアプーリアの独特の気候に完璧に適合した葡萄品種のひとつです。ステンレスタンクのみで発酵しているのでフレッシュ感があり、香りの良いワインに仕上がっています。
 格  付:プーリアI.G.T.
 葡萄品種  :Negroamaro 80%,Cabernet Sauvignon20%
 タ イ プ     :赤ワイン
 ボ デ ィ     :ミディアムボディ
 産  地  :プーリア州
 荷  姿  :750ml×6本
 商品コード/JANコード:CE2011 / 8009015023020
 色/香り/味わい:しっかりしたルビー色。ブラックベリーなど濃い色のフルーツ。赤い木の実、熟していないチェリー、ハーブの香り。スパイシーで切れがあり、アクセントのあるタンニン。
 サービス適温    :18℃
 料理との相性    :サラミ、肉のグリル、バーベキューなど
"Telero"とはキャンバスに描かれた大きな絵を意味しています。(Teraはイタリア語でキャンバスの意味)。このワインは広大で肥沃な地域で育てられた葡萄(Negroamaro,CabernetSauvignon)から造られています。絵を描くようにプーリア地方を豊かに表現したヘビーではないがメリハリのあるワインです。
 格  付:プーリアI.G.T.
 葡萄品種  :Bombino 70%, Chardonnay 30%
 タ イ プ     :白ワイン
 ボ デ ィ     :ミディアムボディ
 産  地  :プーリア州
 荷  姿  :750ml×6本
 商品コード/JANコード:CE1011/8009015021026
 色/香り/味わい:淡い麦藁色。硬い果実、リンゴや梨のフルーティーな香り。滑らかでアロマを含む辛口。酸の切れも良く最後にミネラルを感じる。
 サービス適温    :11℃
 料理との相性    :魚介のパスタ、ボンゴレなどシンプルなパスタやリゾットに合う。
  
"Telero"とはキャンバスに描かれた大きな絵を意味しています。(Teraはイタリア語でキャンバスの意味)。この白ワインは広大で肥沃な地域で育てられた葡萄(Bombino,Chardonnay)から造られています。フルーティな香りと滑らかな口当たりが特徴の飲みやすいワインです。
〒104-0061
 東京都中央区銀座3-4-1
 大倉別館7階
東京メトロ銀座線、丸ノ内線、日比谷線「銀座駅」A13出口より徒歩5分
 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」8番出口より徒歩5分
 JR「有楽町駅」より徒歩7分
9:00~17:30
土曜・日曜・祝日